日常季節感は「七八のツートップ」と覚えておけば… 年齢を重ねていけば自然と季節感というものは得られると思うのですが、若いうちはなかなかそうもいかないと思います。それで簡単に季節感を持つ方法お伝えいたします。(かなり自己流ですが)ウィキペディアで東京都区部の年間の月ごとの気温を見てみると図の...2022.12.24日常裏技
日常パナソニックのドアホンに電話を接続してみた パナソニックのドアホンにファックス電話を接続してみた先日修理したパナソニックのテレビドアホンには同じパナソニック製の電話機やファックスを登録できます。登録したファックス電話機や電話子機からドアホン子機として応対することが出来ます。このドアホ...2022.12.24日常
日常書籍版の筆まめを買ってみた 正月が近くなって年賀状の季節になりました。パソコンの年賀状作成ソフトはここ何年も「筆まめ」を使っていました。今年も筆まめで作成しようと、インストールをしてみましたがうまくいきませんでした。春頃にパソコンを交換したためか、使っていた筆まめがイ...2022.12.23日常
日常パナソニックのドアホンを修理してみた パナソニックのドアホンの調子が悪い少し前ぐらいからpanasonicのドアホンの調子が悪いです。来客側のスピーカーから音が出なくなってしまいました。このドアホンはカメラ対応でしたが、随分前からカメラの部分がぼやけてきてそうこうしているうちに...2022.12.22日常